オープンセミナー2011@岡山
オープンセミナー2011@岡山は開催を終了しました。
当日ご参加戴いた皆様、ありがとうございました。
?当日参加人数
130名
?開催風景
開催風景はこちらを参照ください。
?ビデオ・資料
IPv4枯渇後に向けてのISPの取り組み
CSS Nite in OKAYAMAの紹介
岡山県におけるRubyの取組み
コミュニティ紹介LT
Java SE 7 で切り開く新しい Java の世界について
多言語パラダイムを前提とした設計手法
- 資料
- セッション資料(PDF)(3151)
App Engine - Google I/O の果実
?募金
会場内でオープンソースカンファレンス広島(OSC広島)スタッフにより実施されていた、東日本大震災に対する募金について、たくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。
OSC広島のスタッフの曽根さんより、募金の結果の連絡をいただいております。
- 金額
- 21,709円
- 振込先
- 日本赤十字社
- 領収書画像
?開催概要
オープンセミナー2011@岡山 http://openseminar.okaya.ma/ オープンセミナーはソフトウェア技術をテーマにした無料セミナーです。 このセミナーの企画と運営は技術系ユーザコミュニティのボランティア で行われています。昨年は香川県高松市、徳島県徳島市、愛媛県松山市、 岡山県総社市、広島県広島市で開催された実績があります。すばらしい 講師陣である事は講師名で検索して頂くと直ぐに分ります。コミュティ 主催のセミナーに参加が初めての方もお気軽にお越し下さい。 ■開催日時:2011年5月21日(土) 10:00から17:00 受付開始:9:30~ ■開催場所:岡山県立大学 学部共通棟(南)8206室 http://www.oka-pu.ac.jp/ 岡山県立大学 キャンパス平面図 http://www.oka-pu.ac.jp/information/campusmap.html ■アクセス:電車または車でお越し下さい。(無料駐車場あり) http://www.oka-pu.ac.jp/information/access.html 電車の場合は、以下のURLから、 出発駅: 岡山,到着駅: 服部で検索してください。 http://mydia.jr-odekake.net/search/mobile.cgi ■参加費: 無料 ■昼食会: お弁当費用1000円(事前にお申し込みください) ■懇親会: Ryoutei(http://www.233-3959.com/ryoutei/index.html) 費用4000円(事前にお申し込みください。学生は半額。) ■参加申し込み: http://kokucheese.com/event/index/9378/ 注意事項 当日、大学の食堂は12:00-13:00利用できます。メニューが限られているので 弁当を持参されるのも良いと思います。 ---------------------------------------------------------------------- ■オープニング(10:00~10:10) ・実行委員長 挨拶 ・会場諸注意等 ■午前の部(10:10~12:00) 10:10~10:50 【タイトル】IPv4枯渇後に向けてのISPの取り組み 【講師】 株式会社倉敷ケーブルテレビ 技術部次長 小山海平 【概要】 IANAの在庫枯渇、APNICの枯渇が現実となった。枯渇後のxSPの考え方、 アクションプラン、旬な取り組みを紹介します。 11:00~11:15 【タイトル】CSS Nite in OKAYAMAの紹介 【講師】 株式会社CODE54 代表取締役 後藤 誠 【概要】 CSS Niteとは/開催のきっかけ、想い/CSS Nite in OKAYAMA開催概要 11:15~11:30 【タイトル】岡山県におけるRubyの取組み 【講師】 社団法人システムエンジニアリング岡山 Ruby普及コーディネータ 宇野 寛三 【概要】 岡山県におけるRubyのビジネス活用事例等を紹介します ■昼食(11:30~12:30) ■コミュニティ紹介(12:30~13:15) ○ Okayama IT Engineers Community(樋口さん) ○ 岡山WEBクリエイターズ(後藤さん) ○ 岡山Ruby, Ruby on Rails 勉強会(山口さん) ○ すくすくスクラム瀬戸内(阿部さん) ○ 中国 Google Technology User Group(横山さん) ○ 天領倉敷Scala(すみださん) ○ 日本アンドロイドの会 (英吉さん) ■午後の部(13:25~17:00) 13:25~14:25 【タイトル】Java SE 7 で切り開く新しい Java の世界について 【講師】 日本オラクル株式会社 シニア Java エバンジェリスト 寺田 佳央 (http://yoshio3.com) 【概要】 2006 年 Java SE 6 が登場し5年が経過し、今夏ついに待望の Java の新バージョン Java SE 7 がリリースされます。 本セッションでは Java SE 7 で提供される新機能や言語仕様 の変更点等を分かり易く紹介します。 14:35~15:35 【タイトル】多言語パラダイムを前提とした設計手法 【講師】 日本マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト 荒井 省三(http://blogs.msdn.com/b/shozoa/) 【概要】 メニーコアやクラウド・コンピューティングが台頭してきているように、 新しいコンピューティング・インフラが身近になっています。このような インフラを有効活用しようとすると、今までの設計手法を考え直す必要が でてきます。適材適所という言葉がありますが、システム構築において 本当に適材適所を実践できているかと言えば、?が付くことでしょう。 システム構築における適材適所を実践するには、幅広い知識や経験だけ でなく、参加するメンバーの意欲なども重要な要素です。適材適所を 実践するために、動的言語や関数型言語の組み合わせ方を含めて、 開発手法の進化の方向性などを説明します。 15:55~16:55 【タイトル】App Engine - Google I/O の果実 【講師】 グーグル株式会社 DeveloperAdvocate 松尾 貴史 【概要】 App Engine もリリースされてから 3 年になりました。これまで様々な 機能がコンスタントにリリースされてきましたが、中でもGoogle I/O の時期は沢山の機能がリリースされます。今年も例外ではありません。 それら新しい機能の中から幾つかを選んで解説します。 ---------------------------------------------------------------------- ■主催: オープンセミナー岡山実行委員会 ■共催: 岡山Javaユーザ会 瀬戸内Linuxユーザ会(STLUG) 四国BSDユーザ会(S*BUG) 天領倉敷scala 中国 Google Technology User Group 岡山WEBクリエイターズ 岡山Ruby, Ruby on Rails 勉強会 オープンラボ岡山 Okayama IT Engineers Community すくすくスクラム瀬戸内 ■後援: 岡山県立大学 オープンソースカンファレンス実行委員会 社団法人 システムエンジニアリング岡山 岡山県 山陽新聞社 ■スポンサー: [ プラチナ ] 日本オラクル株式会社 [ ゴールド ] 株式会社岡山情報処理センター 株式会社ランバーミル 株式会社アイアットOEC ■講師陣のプロフィール等は公式サイト(http://openseminar.okaya.ma/)を ご覧ください。 ----------------------------------------------------------------------
印刷用ポスター(PDF)(1287)
印刷用ポスター(JPEG)(1056)
Copyright(C)2011 オープンセミナー2011@岡山実行委員会 All rights reserved.